そこにいたことをここに
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は昼夜共に参戦出来ました。
特に、冗談みたいな整理番号のチケットで入れた昼の部は、これ以上なんてないような位置で楽しませていただけて、世界で一番、幸せでした。ありがとうございました。
今回特に印象深かったのは、なんと言ってもBrother Lover Rapper feat. MC YOU MORE TONE & MC GO-Rap from KUROTAMAYUです……。LOVE!LOVE!LIVE!のときのようなスーツにグラサンのダンサーを従えるのか、全く違うものになるのか気になっていましたが、まさか強羅あんちゃんのお面をつけた先輩ズがダンサーを務めるとは!お面という時点で相当なものなのに、更に異常にクオリティーの高いダンスまでぶつけられるものですから、あまりの面白さと愛おしさに、防衛部のファンになって良かったなとさえ思いましたし、ますます好きになりました。この期に及んでまだ更に好きにならせてくれる防衛部が大好きです。
二期のデュエソンが聞けたことも印象深いです。私は特に三年生コンビが好きなので、騒がしき輝きし日々には感情を揺さぶられました。
騒がしき輝きし日々といえば、感涙のあまりすっ飛んでいたLOVE!LOVE!LIVE!の記憶を特に呼び起こしてくれたのがそれとFeel it!の二曲で、キャラのライブを見ながら声優のライブを思い出すというのもなかなか奇妙な話ですが、そんな体験が出来るのもこのコンテンツならではだよなと、改めて(新たに?)醍醐味の一つを感じたりもしました。
移り変わりの激しい界隈で、その中のコミュニティーで、一つのコンテンツに特別なこだわりを持ち続けるのは、決して気楽なことではありません。
それでも私は、防衛部を特別にし続けたい。こだわり続けることに引け目を感じたくない。だってこんなに大好きなんだもん。
――シリーズ完結編と銘打たれた作品の公開を控えた、それの三枚目の前売り券を手に入れた日でもありましたが、公演中、そんな風に強く思ったりもしました。
DAY3も行きます。楽しみにしています。